ライブにおすすめ厚底スニーカー5選!厚底が禁止って本当?何センチまでOK?

ライブにおすすめ厚底スニーカー5選
スポンサーリンク
うめち
うめち

この記事では、ライブにおすすめ厚底スニーカー5選を紹介しています!

厚底が禁止という噂があるけれど本当なのか、厚底は何センチまでOKなのか、などちょっとした疑問についてもお伝えします!

ライブにどんな靴を履けば良いか分からない方はぜひこの記事を参考にしてみてくださいね!

ライブで厚底は禁止?調査結果はこちら

ライブに厚底は禁止なのか、何㎝までならOKなのかを調査したのでご覧ください。

厚底スニーカーはOK!サンダルやヒールはNG

ライブで厚底スニーカーを履いてもOKです!

ただし、厚底サンダルやヒールなどは足元が露出した状態、そして不安定で転倒する恐れがあるなど様々な危険が潜んでいるのでNG。

最悪の場合、ケガにつながるので避けましょう。

厚底は5㎝までならOK!

~160㎝くらいまでの方は5㎝までの厚底であればOKです。

明確なルールはありませんが、周囲の方の事を考えるKと許容範囲は5㎝までとなります。

  • 見るからに6㎝以上の厚底
  • 身長が高いのに厚底を履いている

上記の場合は、モラル的に疑われるのでライブというみんなが楽しむ場所で自分さえ良ければと考えるのはやめましょう。

注意点

  • 厚底禁止のライブでは履かない
  • 厚底を履いて身長があまりにも高くなる場合は避ける
  • 足をくじかないように注意する

ライブにオススメ!厚底スニーカー5選

ライブにおすすめの厚底スニーカー5選を紹介します。

ブランドによって見た目や機能性が異なるので、自分に合うものがどれなのかチェックしながらご覧ください!

1.FIRA(フィラ)

  • 大人気のFIRA厚底スニーカー「ディスラプター2」
  • ダッドスニーカーの火付け役
  • 約1万円で購入可能

2.NIKE(ナイキ)

  • ナイキの大人気モデル「エアマックス」
  • 高いクッション性とシンプルなデザイン
  • 約1万5千円で購入可能

5.PUMA(プーマ)

  • プーマの新モデル「メイズ レザー ウィメンズ」
  • 足長効果&安定した履き心地の厚底ソール
  • 約1万円で購入可能

4.New Balance(ニューバランス)

  • 人気のアイコニックモデル「574をアレンジ
  • 見た目が可愛すぎると女性から絶大な支持
  • 約1万5千円で購入可能

5.AKIII CLASSIC(アキクラシック)

  • 韓国発の大人気ブランド「アキクラシック」
  • 耐久性抜群&洗練されたデザイン
  • 約1万円で購入可能

ライブは履きなれたスニーカーが1番

ライブ中は立っている時間が長かったり人混みなどで足元が危険にさらされる可能性が高くなります。

そのため、普段から履きなれたスニーカーを履くことが大切です!

ライブまでまだ時間がある方は早めにスニーカーを購入して履き慣れておくと良いでしょう。

まとめ

ライブにおすすめの厚底スニーカー5選を紹介しました。

現在は、機能性抜群な上に見た目も可愛いスニーカーがたくさん出回っているので、お気に入りの一足を見つけてぜひライブを楽しんでくださいね!

この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました