ジョングクのお家時間アイテム紹介!こだわりが強いジョングクの愛用品

ジョングクのお家時間アイテム紹介
スポンサーリンク

2023年2月、ジョングクが自宅でライブ配信をした際に飲んでいたビールとジョッキ、プロジェクターについて紹介します。

これを自宅に取り入れればジョングクとのお家デート気分を味わえること間違いありませんのでぜひチェックしてみてください!

ジョングク愛飲ビール「ヒューガルデン」

ジョングクがライブ配信中に何度も飲んでいたビール「ヒューガルデン」。

ベルギー発祥のホワイトビールで、苦みが少なくフルーティでさわやかな味わいが特徴。ビールは飲めるけど少し苦手という人でも「ヒューガルデン」ならごくごく飲める、と長年愛されてきたビールです。

ヒューガルデンを愛飲している人の口コミを見てみると

  • 普段ビールは飲まないがヒューガルデンはリピートしたくなるほどの美味しさ
  • ホワイトビールの中でもずば抜けて美味しい
  • 苦みが少なく軽い口当たりがお気に入り

など、レビュー欄は高評価で溢れていました。

ジョングクが飲んでいた「ヒューガルデン」のパッケージは韓国のもので、日本で販売されているパッケージとは少し違います

しかし、製造国は「韓国」と表記されているので味に変わりはないでしょう。

ヒューガルデンを飲む際は、直飲みではなくジョッキなどに入れて飲むと特有の美味しさを感じることができ、よりハマるビールとなっているのでビール好きARMYはもちろん、ビールに挑戦したいARMYに打ってつけです!

ジョングク愛用ジョッキ「Borgonovo ドンビアマグ」

ジョングクがビールを注いでいたジョッキは「Borgonovo(ボルゴノーヴォ)のドンビアマグ(500ml)」。

ボルゴノーヴォは1950年から約80年も続くイタリア製のグラスメーカーでヨーロッパで最も勢いのあるブランドの1つです。

ジョングクはBorgonovo(ボルゴノーヴォ)のジョッキ(500ml)を自宅に8個持っており、400mlのジョッキはなんと10個もあるのだとか…。冷凍庫でキンキンに冷やしたジョッキを使うのがポイントというジョングクのこだわりを教えてくれました。

「寝る前にビールを飲むのが人生の楽しみ」と発言したジョングクの言葉に共感した人はとても多いことでしょう。

人生の楽しみであるビールを最高においしくするためのアイテムがこのイタリア製のジョッキという事がよく分かります。

こだわりの強いジョングクが選び抜いたジョッキをぜひお試しください!

>>【完売続出】上記画像からQoo10(キューテン)の在庫状況を確認できます!

>>楽天、ヤフーショッピングは売り切れ中!Qoo10在庫あり。

ジョングク愛用「LEDスタープロジェクターライト」

ジョングクが自宅の空間演出をしていた「LEDスタープロジェクターライト」。

8色に変化するオーロラと星が部屋中に広がりムードな雰囲気に包まれます。

ジョングクは私生活でよくムードランプを使っており、メンバーそれぞれが手掛けたMADE COLLECTIONでもムードランプを制作していました。

ジョングクのお家時間に欠かせないアイテムが実際にライブ配信で流れた瞬間であり、この素敵なムードランプを自宅に取り入れたい、とすでにSNSで話題に上がっています。

ARMYの皆さんも「LEDスタープロジェクターライト」を使ってお家時間を華やかにしてみてはいかがでしょうか?

まとめ

ジョングクがお家時間で実際に使っていたアイテムについて紹介しました。

メンバーからもこだわりがとにかく強い!と言われるほどのジョングクが気に入った商品をぜひチェックしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました